製品案内

角底袋

紙袋のスタンダードスタイル。
定番の形ゆえの落ち着きが持ち味。 底部分の成形がしっかりしており、厚紙を入れることで対重量性能がさらに向上。

機械製袋可能サイズ

角底タイプ正面(袋寸)マチ(袋寸)天地(紙寸)
A340~220150~65300~640
B230~110110~45280~480
C320~140155~50280~560

各単位は mm表記です

素材説明

紙質=表記方法= 【紙質】<厚さ表示>●厚さはkg単位です。全紙サイズで1000枚あるときの重量を表しています。
●紙質は主なものは以下の4種類です。晒(さらし):一般的な製袋に向く紙
晒片ツヤ:晒の片面に艶出し処理をした紙。色が出やすい。
晒クラフト:茶色の晒。ガムテープの茶色をイメージしてください。
リューオーコート:表面をコート加工した紙。色が出やすいがややくすみが出る。
持ち手の部分で以下の種類があります。角底・舟底とも手付は自由です。用途に合わせてお選びください。PP紐:ビニール紐。最も安価。
紙紐:紙の紐。PPの次に安価。
HT:ハッピータック。プラスチック製の持ち手で口が開かないように留めがある。
AR:スピンドル。糸で編んだタイプの布製丸紐。
AT:アクリルテープ。糸で編んだタイプの布製平紐
底ボール底に入れるボール紙。入っていると重量に対して強くなります。長期間使用する場合、底部分の耐久性が向上します。
軽いものを入れる場合は無くても特に問題ありません。
PP加工紙表面にビニールを張る加工。耐水性、耐久性が向上します。PP貼:ツヤのあるビニールを貼ります。かなり光沢が出ます。
MPP貼:つや消し(マット)のビニールを貼ります。光沢が無く、シックな仕上がりとなります。